H1に乗って終点近くまで行くと、コオリナへの分岐があります。そこでH1を降りたら道なりです。
↓
コオリナステーションには有料ですが駐車場がございます。車を停めたらすぐにQRコードを読み込んでお支払いが必要です。コオリナラグーン4には無料駐車場がありますが、満車になっていることが多いです。
↓
ここは車で回るより、散策すると気持ちがいいです。ラグーン沿いの散歩がおすすめです。
ディズニーホテルのアウラニリゾートは宿泊者出なくても館内に入ることが出来ます。ここにしか売っていない商品もありますので、ディズニー好きは必見です!
↓
コオリナの飲食店は、ほとんどコオリナステーションにしかありません。少し足を延ばしてカポレイに行くとたくさんありますのでおすすめです!
ドンドンドンキも完成したので、ぜひ行ってみてください!
↓
ワイケレアウトレットにはブランド品が格安で販売されています。日本で購入するよりも非常に安い場合が多いです。
(写真準備中)
アウトレットの近くには、マラサダの名店「レナーズ」のフードトラックがあります。かパフル通りの店舗よりも断然空いていて、その場で揚げるので味も変わりません!
(写真準備中)
↓
カポレイでは曜日限定でHawaiian Railwayという観光列車が走っています。区間はカポレイからカヘポイントまでの片道約1時間半の旅です。実際に過去に物を運ぶために走っていた鉄道を、観光列車として復活させました。メールでの予約が必須です!
ツアーによっては、コオリナでアイス休憩があります
カヘポイントのあたりは絶景です!